「レーザーによるものづくり中核人材育成講座」で講義をさせて頂きました
静岡県浜松市にある光産業創成大学院大学が中心となって開催している,社会人向けのレーザー加工に関する講座である「レーザーによるものづくり中核人材育成講座」において,今年度も8月29日に「レーザーシミュレーション1」について … [Read more…]
静岡県浜松市にある光産業創成大学院大学が中心となって開催している,社会人向けのレーザー加工に関する講座である「レーザーによるものづくり中核人材育成講座」において,今年度も8月29日に「レーザーシミュレーション1」について … [Read more…]
11月18日(土)に東京工科大学で開催された第5回サステイナブル工学研究会で,楼淏辰さん,金井秀太さん,宇井翔太さん,山田涼太さんが研究発表を行いました! 「大学院フェスティバル」から名前を変え,昨年度から開催しているサ … [Read more…]
2023年9月2日から9月11にかけて工学部と工学研究科で実施したホーチミン市工業大学(Industrial University of Ho Chi Minh City: IUH)との国際交流イベントに,金井秀太,宇井 … [Read more…]
2023年7月14日に新大阪で開催されたレーザー学会575回研究会「高機能固体レーザーとその応用」で楼淏辰さんが口頭発表を行いました.昨年度はオンラインだったのですが,今回はハイブリッド開催ということで現地発表が出来まし … [Read more…]
3/6(月)に東海大学総合科学技術研究所の橋田研究室(先端光ナノ科学研究室)にお邪魔させて頂き,色々な見学をさせて頂くとともに,セミナーにて「サステイナブルな社会の実現を目指したレーザー技術の数値計算」と題して講演をさせ … [Read more…]
11/29日に,サウジアラビア王国のファハド国王石油鉱物大学の教員&学生の皆さんがサウジアラビア王国大使館文化部を通して本学に見学にいらっしゃいました. 大した時間も無かったのですが,研究室の3つの研究トピックであるレー … [Read more…]
11月8日に東京工科大学(オンライン)で行われた The 14th Japan-China International Workshop on Information Technology and Control App … [Read more…]
9/25~26に開かれた第28回レーザー夏の学校で,「レーザーを用いた次世代航空機エンジン材料の加熱試験装置の開発」と題して,レーザー加熱の研究の紹介をメインに招待講演をさせて頂きました. 主催が,第28回レーザー夏の学 … [Read more…]
既に大学のお知らせでも掲示されていますが,モンゴル科学技術大学と東京工科大学工学部とで学術協定を結びました. モンゴル科学技術大学の元副学長のチョイジル・バーサンダッシュ教授と以前から色々と交流をしていた関係もあり,今回 … [Read more…]