JLAにレーザ加熱の論文が掲載されました!
レーザ加熱に関する論文 “One-dimensional numerical simulation at the laser irradiated point in selective laser therm … [Read more…]
レーザ加熱に関する論文 “One-dimensional numerical simulation at the laser irradiated point in selective laser therm … [Read more…]
工科大に来て新しく作ったシステムで,出力が10Wを超えた太陽光励起レーザーに関する論文がJournal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Inf … [Read more…]
2025年9月12日に浜松駅前のFUSEで行われた,光産業創生大学院大学が主宰するレーザーによるものづくり中核人材育成講座において,「レーザーシミュレーション1」というタイトルで講義を行ってきました.サブタイトルは「シミ … [Read more…]
2025年9月7日~10日に北海道大学で開催された日本機械学会2025年度年次大会において,宇井翔太さんと河原崎祐作さんがポスター発表を行いました. 宇井さんは「Selective Laser Thermoregulat … [Read more…]
株式会社オプトロニクス社が毎月発行している「月刊Optronics」の2025年8月号から「レーザーってカッコイイ」というタイトルでコラムの連載を開始させて頂きました. 以前「サイラジ!」に出演させて頂いたご縁から,遂に … [Read more…]
2025年7月18日に新大阪で行われた597回研究会「高機能固体レーザーとその応用」において,山田涼太さんが研究発表を行いました. 山田さんは「太陽光励起レーザにおける励起光のパワー密度の均一化を目指した複合型二次集光系 … [Read more…]
2025年7月9日に,台湾にある国立台湾大学の応用力学研究所と,本学工学部・工学研究科との覚書(Memorandum of Understanding: MOU)を結んで来ました! 当該研究所は台湾No.1大学である台湾 … [Read more…]
公益社団法人砥粒加工学会が発行する砥粒加工学会誌のVol.69No.7に,本研究室の研究室紹介が掲載されました.砥粒の研究は微塵もやっていないわけですが,研究室にご興味を持って頂いたので寄稿させて頂きました.大した事は書 … [Read more…]
2025年6月10日から13日にかけて伊勢のシンフォニアテクノロジー響ホール伊勢で開催されているThe 9th International Congress on Laser Advanced Materials Pro … [Read more…]
2025年6月7日(土) 10:15~10:30に放送されたラジオ大阪(OBC FM91.9 AM1314)の「サイラジ! 光の未来探検」に出演させて頂きました. この番組は,株式会社オプトロニクス社様がスポンサーで,光 … [Read more…]