電気学会調査専門委員会で講演させて頂きました
2024年12月27日にオンラインで開催された第4回 次世代レーザプロセシング技術と応用調査専門委員会講演会において,「サステイナブル社会のためのレーザ研究~太陽光励起レーザとレーザ加熱試験~」と題して講演をさせて頂きま … [Read more…]
2024年12月27日にオンラインで開催された第4回 次世代レーザプロセシング技術と応用調査専門委員会講演会において,「サステイナブル社会のためのレーザ研究~太陽光励起レーザとレーザ加熱試験~」と題して講演をさせて頂きま … [Read more…]
2024年12月7日,8日に八王子で開催された第16回大学コンソーシアム八王子学生発表会において,宇井翔太さんが口頭発表を行い,河原崎祐作さんがポスター発表を行いました.その結果,宇井さんも河原崎さんもそれぞれ優秀賞を受 … [Read more…]
一般社団法人日本鉄鋼協会の会誌である「ふぇらむ」のVol.29, No.12の「太陽光励起レーザーで水素をつくる」という特集記事への取材協力を行いました. ウチの研究室としては水素をつくることには関与していませんので,あ … [Read more…]
2024年11月30日に本学で行われたサステイナブル工学研究会において,研究室の大学院生全員(金井秀太さん,宇井翔太さん,河原崎祐作さん,山田涼太さん)が発表し,金井秀太さんが優秀発表賞を受賞しました. 4人とも,これま … [Read more…]
2024年11月1日から5日まで北京で開催された The 11th International Symposium on Computational Intelligence and Industrial Applica … [Read more…]
2024年9月29日から10月4日にギリシャのクレタ島で開催されたThe 17 th International Conference on Laser Ablation (COLA2024) で修士1年生の宇井翔太さん … [Read more…]
本研究室で取り組んでいるレーザー加熱に関して修士2年の金井秀太さんが筆頭著者として執筆した論文が,国際的なレーザ加工に関する論文誌である Journal of Laser Micro / Nanoengineering … [Read more…]
静岡県浜松市にある光産業創成大学院大学が中心となって開催している,社会人向けのレーザー加工に関する講座である「レーザーによるものづくり中核人材育成講座」において,今年度も8月29日に「レーザーシミュレーション1」について … [Read more…]
2024年7月20日に東京工科大学で開催された,非線形ワークショップにおいて,チュートリアル講演として研究紹介をさせて頂きました. 「太陽光をレーザ光に変えたり,レーザ光を1400℃の熱に変えたり~太陽光励起レーザとレー … [Read more…]
2024年6月11日から14日にスペインのサンセバスチャンで開催されたThe 25th International Symposium on Laser Precision Microfabrication (LPM20 … [Read more…]