宗像宏純君がレーザー学会学術講演会第42回年次大会優秀ポスター発表賞を受賞!
以前お知らせしたレーザー学会での発表において,宗像宏純君が優秀ポスター発表賞を受賞しました!!宗像君は,大学コンソーシアム八王子学生発表会に続き,2つ目の受賞となりました.今後更なる活躍もしてくれることでしょう. という … [Read more…]
以前お知らせしたレーザー学会での発表において,宗像宏純君が優秀ポスター発表賞を受賞しました!!宗像君は,大学コンソーシアム八王子学生発表会に続き,2つ目の受賞となりました.今後更なる活躍もしてくれることでしょう. という … [Read more…]
1月17,18日に開催された第96回レーザ加工学会講演会において,「Selective Laser Thermoregulation 法によるレーザ加熱と照射条件決定AI の開発状況」と題してレーザ加熱のAIについて講演 … [Read more…]
1月12(水)~1月14(金)にオンラインで開催されたレーザー学会学術講演会第42回年次大会において,学生三名が研究発表を行いました.発表学生とタイトルは以下の通りです. 口頭発表: 中尾根美樹 「温度分布から照射条件で … [Read more…]
2021年12月4日,5日に行われた,第13回大学コンソーシアム八王子学生発表会で,越地駿人君が優秀賞を,中尾根美樹さん,宗像宏純君,山﨑拓実君が準優秀賞をそれぞれ受賞しました!2016, 2018, 2019, 202 … [Read more…]
11月13日にオンラインで開催された,東京工科大学の工学部と工学研究科が主宰した大学院フェスティバル2021で,3年生の楼淏辰(ロウ コウシン)君がBest Question Awardを受賞しました. 大学院フェスティ … [Read more…]
10/12(火)に関西光科学研究所で開催された第82回KPSIセミナーで,「太陽光励起レーザーの開発」と題して講演をさせて頂きました. 太陽光励起レーザーの歴史から,これまでの太陽光励起レーザーの苦労話をまとめてお話させ … [Read more…]
9/25~26に開かれた第28回レーザー夏の学校で,「レーザーを用いた次世代航空機エンジン材料の加熱試験装置の開発」と題して,レーザー加熱の研究の紹介をメインに招待講演をさせて頂きました. 主催が,第28回レーザー夏の学 … [Read more…]
成績優秀者のみに許される,学部を3.5年で卒業し,修士の学位を1.5年で取るという,学士修士一貫プログラムにより,宗像宏純君が本日無事大学を卒業し,大学院への入学を果たしました.まぁ簡単に言えば飛び級ですね.既に対外発表 … [Read more…]
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と経済産業省が主宰し,株式会社野村総合研究所が事務局を務める「研究シーズマッチングイベント」に大久保が登壇しました.お聞き頂いた&ブースにお越し頂いた皆様あり … [Read more…]
「研究」で選ぶ大学進学情報サイト F-Lab. に,大久保の記事が掲載されました. 撮影部隊がいらっしゃって,素人としては小恥ずかしいポーズを色々ととったりしながら写真を撮って頂いて,取材の方には軽い気持ちでテキトーに喋 … [Read more…]