「光アライアンス」9月号に解説が掲載されます
9月1日発売予定の,日本工業出版から出版される「光アライアンス」の9月号に,「 炭素繊維強化樹脂のレーザー加工に関する数値計算 」と題した解説が掲載されます. 以下のURLの告知にも書いてあるように,「 レーザと物質との … [Read more…]
9月1日発売予定の,日本工業出版から出版される「光アライアンス」の9月号に,「 炭素繊維強化樹脂のレーザー加工に関する数値計算 」と題した解説が掲載されます. 以下のURLの告知にも書いてあるように,「 レーザと物質との … [Read more…]
7月19日にホテル阪急エキスポパークで開催された,レーザー学会第533回研究会「高機能固体レーザーとその応用」で太陽光励起レーザーに関する研究発表を行いました. 本研究は,太陽光をレーザーへと変換することにより,新しい太 … [Read more…]
6月20日,21日に大阪大学銀杏会館で開催されている第91回レーザ加工学会講演会で “レーザを用いた付加加工に関するレーザと金属粉末の相互作用に関する数値計算”と題して研究発表を行いました. 本研 … [Read more…]
6月12日に大阪大学銀杏会館で行われた光・量子ビーム科学合同シンポジウム2019において,” ハイパワーレーザーのための広帯域な誘電体多層膜ミラーの基本設計 ” と題して研究発表を行いました. 本研究は, 大阪大学レーザ … [Read more…]
公益財団法人トランスコスモス財団様の研究助成に採択されました. “太陽光励起レーザーのための太陽光キャビティの最適化” と題して,太陽光を集めて直接レーザーへと変換する太陽光励起レーザーの心臓部の … [Read more…]
12月8、9日に行われた第10回大学コンソーシアム八王子学生発表会において、大久保研究室に所属する越地駿人君が、大阪大学接合科学研究所との共同研究について、「青色半導体レーザを用いた3Dプリンタ技術のシミュレーション」と … [Read more…]
内閣府が主導する,戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)の第2期において, 「統合型材料開発システムによるマテリアル革命」 の課題に,本学コンピューターサイエンス学部教授の七丈先生を代表として提案していた 「セラミ … [Read more…]
8/28(火)に広島大学で開催された「第47回機械システム工学講演会」で “CFRPのレーザー加工に関する数値計算” と題して講演させて頂きました. これまでに大阪大学接合科学研究所と共同研究で, … [Read more…]
7月5日に産業技術総合研究所臨海副都心センターで開催された,光産業技術振興協会の多元技術融合光プロセス研究会の講演会で “炭素繊維強化樹脂のレーザー加工における数値計算” と題して講演をさせて頂き … [Read more…]
レーザ加工学会誌の6月号に解説論文が掲載されました. 「炭素繊維強化樹脂レーザ切断のための数値シミュレーション -材料表面と断面への熱的影響についてー」 という長いタイトルで,これまでのCFRPのレーザ加工に関する数値計 … [Read more…]